メキシコ ハンモックバッグ ブラウン レザーハンドル
- 在庫 残り僅か 残り1点 SOLD SOLD
詳細
メキシコ、チアパス州の標高2,000mの山に囲まれた小さな村、サンアンドレスララインサールの伝統的な腰織による手織りのトートバッグ。
ハンモックを織る技法と同じことから、ハンモックバッグと呼ばれています。
負荷がかかるハンドルを革にすることで耐久性を高めたNEWバーションです。
日本でひとつひとつ手縫いし、サイドの縫製も強化しています。
デザインはNOZZIBAZZARオリジナル。
コロニアルな街並みが素敵なサンクリストバルデラスカサスの風景からインスピレーションをうけ、インディヘナ(先住民族)のファミリーにオーダーしています。
メキシコの手織りの風合いはそのままに、上質なドイツの革ハンドルで異素材のミックス感も楽しめるデザインです。
革はレザーブランドさんで使用しない部分を買い取り、廃棄をなくす取り組みとして、三方よしを大切にしています。(命をいただいているのでなるべくすべて使い切りたいと考えています)
マチがないのでコンパクトに折りたためて、中身にあわせて自在に形を変えられるハンモックバッグ。
店主NOZOMIは10年間、普段使いに愛用しています。
スマホやお財布などの必需品に加えて、マイボトル・ノートPCやタブレット・A4サイズの書類なども入る大きさ。見た目以上にたくさん入ります。
お買い物バッグとしてはもちろん、とても軽いのでサブバッグや荷物が増えがちな旅行の時にも活躍。
季節を問わずオールシーズンお使いいただけるのでギフトにお選びいただくことも多く、人気のバッグです。
これまでに当店のハンモックバッグをお使いいただいている方で、もしハンドルのほつれがあるようでしたら、代金をいただきますが革ハンドルのNEWバージョンにお直しすることもできますのでお気軽にお問い合わせください。
生産背景
【生産国】Chiaps, Mexico
木製の糸車を使って手作業で糸を束ねていくところからすべて手作業で制作しています。
大きい織り機を必要とせず家の軒先でできるため、家事や子守をしながらできる作業として、メキシコやグアテマラに住むマヤ民族の代表的な手仕事のひとつです。
バッグの生産背景はこちらでご紹介しています。
素材・お手入れ方法
ハンドル 牛革
本体 綿 裏地はありません。手織りのため織りネップ・織りキズがある場合があります。また内ポケット付近にペン跡等がある場合があります。予めご了承ください。
【お手入れ方法】
お使いいただく前にバッグに撥水スプレーをかけていただくと雨水をはじき、汚れの防止になります。
ハンドルの皮脂汚れは革用のクリーナーで拭いてください。バッグの部分的な汚れは裏に当て布をし、水を湿らせたタオルに中性洗剤をつけ、擦らずに汚れを浮き立たせるようにぽんぽんと叩いて下さい。仕上げに洗剤がついていない水を湿らせたタオルで叩き、必ず洗剤を取り除いてください。干す時は日焼けを防ぐため陰干ししてください。乾燥機のご使用はおやめください。シワを伸ばす際はアイロンをお使いください。
送料
お届け先によって異なります。ご注文時に配送先住所を入力すると自動で送料が表示されます。
配送業者:ヤマト運輸
【サイズ】平置き約 縦33cm 横35cm ハンドル含む全長64cm 重さ155g ※手織りのため個体差があります。表記サイズは目安であり、1~2cmほど前後する場合があることをご了承ください。内ポケットの色はアソートとなります。
バッグの生産背景はこちらでご紹介しています。
Hand woven from Mexico
